32歳 独身実家暮らしの山神です。
以前にも書きましたが30歳を過ぎて実家暮らしの私ですが「まだ実家暮らしなのか」「自立していない」「※こどおじキモい」だとか色々言われてきました。
こどおじ・・・子供部屋おじさんの略。ニートなど実家に暮らす成人男性を指す言葉。
就労状況は問わずニートも社会人も一緒くたにしバカにする差別ワード
ですが実家暮らしには実家暮らしのメリットもございます。
今回は私が感じた実家暮らしのメリットを3つご紹介いたします
- 金銭的余裕がうまれる
- 家事の負担が減る
- 親孝行が出来る
これら3つをひとつずつお話ししていきます
前にも同じような記事を書いた気がするが勘弁してください
最近ブログ更新が滞っておりまして何か書かなきゃと思い苦肉の策で出たのが今回のテーマでございます
今回から私の唯一相談できる女性の友人でもあり、マッチングアプリで結婚を果たしたマッチングアプリの師匠でもある人妻ヨーコ(35)さんの客観的なコメントも紹介していきたいと思います
30を過ぎて実家暮らしする男性についてのイメージを聞いたところやはりこんなコメントが返ってきた
正直、良い歳して実家暮らしの人は家事とかできないイメージあるね
なんの面白味のないコメントが返ってきたのは良いとして世の中のイメージはやはり概ねネガティブなイメージであろう。
それでは早速実家暮らしのメリットについて紹介していきます
1. 金銭的余裕がうまれる
まぁ何よりもこのメリットが一番ではないでしょうか
色々なサイトで調べてみましたが一人暮らしの支出の内、家賃7万 水道光熱費1万これくらいが平均かなと。
一方、実家暮らしが家に入れているお金の平均は大体4万円前後だそうです。
この時点で4万円の差
ちなみに
生活必需品を誰が買っているのか
食事をどうしているのか
実家暮らしとはいえこの辺りは家によって異なると思うので考慮には入れていないが実家暮らしの方がこの部分も一人暮らしの人に比べて支出は抑えられるはずなので実際は4万円以上の支出の差があると思われる。
月に4万円の収入を増やすことがどれだけ難しいことのなのか。
社会人の皆様はお分かりになりますよね?
新年度が始まり私のお給料も少し上がりましたよ
その額 4,000円。昇給のみで月の収入を4万円増やそうとするなら私の場合10年かかるんですよ
やってられんでしょ。それなら周りの人に変な目で見られながらも実家で暮らした方がいいじゃん!そう思うわけです
4万円は大きいですよ〜
服を買うのもよし。
マッチングアプリに課金するのもよし。
積立NISAを始めるのもよし。
考えただけでワクワクしませんか?
2.家事の負担が減る
言うまでもないが家事を一緒に住んでいる家族に丸投げするようなことはいけません。
そんな人はこどおじの風上にも置けん
ただ一つ屋根の下、一緒に住んでいるのだから分担して家事を行うことは恥ずかしいことではないと思っている。そのため一人暮らしで全てを自分でやらなければいけない方々よりは家事の負担が少ないのは事実であります
「これだからこどおじは!」と見下す方もいらっしゃるかと思いますが
そこらへんの批判はもう私には通用しませんよ
3.親孝行ができる
2と少しかぶる部分もあるのだが私の場合、家を出てしまうと庭の手入れや家のメンテナンスなど母が全てを1人でこなさなければいけない。60を超えてこれらを一人でこなすのはとても大変だ。
結婚をしたら出ていく予定ではあるがそれまでの間 少しでも出来る親孝行はしておきたいと思うわけであります。もちろん実家を離れていても親孝行はできるわけだが毎日 顔を合わせているからこそ出来ることも多いですからね
以上 実家暮らしのメリットを三つ紹介いたしましたが別に実家暮らしをお勧めしたいわけではなく実家暮らしだからと軽蔑されマッチングアプリ、相席、合コンなどでも肩身の狭い思いをする状況を変えたい!それだけなんです。
GWも終盤戦。本当はいっぱい記事更新する予定だったのだがなかなかテンションが上がらずこんな手抜き記事1つでお茶を濁すことになりました
つくづくコンスタントに記事を更新していくことの大変さを実感しております
以上 お疲れ様でした
コメント